|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
コンティネンタルグループの拠点はまず横浜に本社があり、隣接して2007年8月に竣工したR&Dセンターがあります。
ブレーキメーカーにとって実車走行テストはとても重要であり、コンティネンタルグループは2つのテストコースを持っています。1つは千葉県・旭、もう1つは北海道・紋別にあります。紋別のテストコースは寒冷地コースとして設計されましたが、現在は夏にも使っています。
製造拠点としては浜松市に浜北工場があり、EBSを生産しています。EBSはブレーキ業界で使う言葉で、Electronic Breaking Safety System。電子制御されたブレーキシステムを指しています。中国(連雲港)にも製造拠点を持ち、車輪速センサーを生産しています。
韓国の自動車メーカーにも製品を提供しているので、ソウルオフィスには10数名のテクニカルスタッフが常駐しています。
また、栃木県、愛知県、広島県に営業拠点があります。
エンジニアの多くは、R&Dセンターに集約され、日系自動車メーカーに優れたサービスを提供する体制を構築しています。 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
|