Continental Recruiting Information 2009/新卒者採用情報2009
コンティネンタル・オートモーティブ株式会社
What's Continental ?
働く場所
Continentalを創る人々
会社概要
採用情報
エントリー
技術マネジャーが語るコンティネンタルのテクノロジー
人事マネジャーが語るコンティネンタルの人材像
Interior/Body&Security BU./フィリップ フォルネ=ファイア Chassis & Safety/EBS BU.生産技術/伊藤 知康 Chassis & Safety/EBS BU.研究開発/大城 浩
技術マネジャーが語るコンティネンタルのテクノロジー
Interior/Body & Security/アクセスシステムズ エンジニアリングマネジャー/Philippe Fournet=Fayat(フィリップ フォルネ=ファイア)
コンティネンタルでの「インテリア」は車の情報を扱うテクノロジーと製品群を指す
 日本で「インテリア」というと、室内デザインという意味で使われますが、コンティネンタルの「インテリア」は車とドライバー&同乗者、車と他の車、あるいは車と環境(たとえば天候や、夜昼、温度、場所)をつなぐ情報管理に関わるすべての製品を指しています。
 車の3大機能は、走り、曲がり、止まると言われます。たしかにドライバーはエンジンを始動し、アクセルを踏み、ステアリングを切り、ブレーキを踏んでこれらの動作を行います。しかし車に乗っている者はもっと多くのコントロールをしています。
 たとえばワイパー、ウィンカー、シートコントロール、ナビゲーションシステムなどはだれでも知っている機能です。近年注目されているのはリモートキーレスエントリーです。これまでのキーは機械式の鍵であり、ドアの鍵穴に差し込んでドアを開け、ステアリングの横に付いているイグニッションキーを回してエンジンを始動。
 しかしこれからはリモートキーレスエントリーが主流になっていくでしょう。キーに相当するデバイスを持つドライバーが車に近づくと、車はドライバーを迎える準備をします。エアコンを作動させて室内を快適にし、夜ならヘッドランプを点灯させることもできます。
 リモートキーレスエントリーはイモビライザー機能を持つこともできます。イモビライザーは電子的なキー照合システムで、ドライバーの持つデバイスと車側のアンテナが互いを照合して正しい持ち主かどうかを判定します。また仮に盗難にあったとしても自車位置を発信し、容易に位置を突き止めることができます。
 わたしはインテリア事業部の中でも「Body & Security」の開発マネジャーです。「Security」が名称に含まれる理由は、車の盗難が全世界的に増えており、セキュリティ機能が車のインテリア製品に求められているからです。
ヨーロッパでは著名な巨大企業だが、日本市場ではチャレンジする立場
 わたしはフランスの工科大学で機械・自動車工学を専攻し修士課程修了後にインターンシップを経て入社しました。1年間をデトロイトで過ごし、ドイツ本社で5年間勤務後に、2007年10月に日本に着任しました。
 コンティネンタルの開発体制はグローバルで、ドイツ、フランス、上海、アメリカ、ブラジルにリサーチ&開発センターがあります。コンティネンタルグループ全体では、世界36ヵ国に200の工場、15万人の社員がいますが、インテリア事業部門は世界に約70拠点を持ち33,000人が働いています。日本の役割は、日本メーカーおよび韓国、中国、インドの自動車メーカーに対する製品開発、および提供です。
 コンティネンタルは古い歴史を持ち、ヨーロッパでは著名な巨大企業ですが、日本市場ではまだ新しく、チャレンジする立場です。ヨーロッパと日本ではメンタリティが異なり、チャレンジするには日本の個性を知る必要があります。
 わたしが感じるのはヨーロッパのメーカーは新しいテクノロジーの採用に熱心ですが、日本メーカーは信頼性を重視する傾向が強く、すでに存在し実績のあるテクノロジーを好む傾向があり、新しいテクノロジーへの信頼の証明を厳しく求めます。
 みなさんがこれからコンティネンタルに入社すると、世界の開発センターに行く機会が多く、そういう個性の違いに気づくことでしょう。たぶんそういう認識を持つことができるのはコンティネンタルがグローバルカンパニーだからです。
日本市場を開拓するために大幅な陣容拡大。多種多様なエンジニアを求める
 わたしは3年間を日本で過ごす予定でいますが、すでに1年間が経過しました。残りの滞在期間は2年間です。これからの2年間でなすべきミッションは開発体制の強化です。
 いまわたしのBody & Securityセクションの開発体制を紹介すると、日本人6名、フランス人1名、ドイツ人3名、中国人1名、韓国人1名です。総勢、13名。これからさらに市場を開拓するには、高いスキルとモチベーションをもつエンジニアが必要です。そこで2009/2010年度には新卒、キャリアを含め20名程を採用し、陣容を整備したいと考えています。
 技術分野は多岐にわたります。システムエンジニア、テストエンジニア、RF(無線)エンジニアと多種多様なエンジニアがインテリア事業部門には必要です。
 最後にコンティネンタルで働くことの意味を伝えたいと思います。コンティネンタルは世界に開発拠点を持ち、他のロケーションで行われている開発を毎日経験することができます。環境問題でのゼロエミッション、安全性でのゼロアクシデントという車に求められる機能の開発はワールドワイドで共有していますが、地域ごとに文化や価値は異なるので、多文化の企業です。
 車という普遍的で偉大な工業製品に関心を持つなら、ぜひコンティネンタルで世界を舞台にして開発する自分の将来をイメージしてください。コンティネンタルは車のすべての要素を対象に開発する数少ない世界的なシステムサプライヤーです。
(c) Continental Automotive Systems Corporation All Rights Reserved. ホーム 採用トップ プライバシーポリシー